
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国策足袋型紙
- 資料番号
- 89001746
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 柴山商店/製作
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1括(3点)
- 法量
- 14.2 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98143.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

写真同盟特報 朝靄を衝いて軍旗を先頭に猛進撃
江戸東京博物館

新川洋服店1932年春夏カタログ
江戸東京博物館

民俗調査写真 猊鼻渓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 浅草寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蘭字枠江戸名所 永代橋
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 本牧 三渓園臨春閣
永江維章/撮影
江戸東京博物館

神戸市立入江尋常高等小学校 鈴木入江校長 ローズベルト卿 山川前大学総長
江戸東京博物館

東京レポート NO.1301
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

橋本八百二画 廣東愛群ホテル付近
江戸東京博物館

明治二十四年八月改正 東京市内人力車賃銭表
江戸東京博物館

同盟ニュース 蒋介石、宋美齢早くも遁走
江戸東京博物館

元文豆板銀
江戸東京博物館

七言律詩「寒窓晴雪」
長尾半平/書
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館