
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 師範学校名一覧
- 資料番号
- 89001742
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 17.5 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98139.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

ヴェルサイユ条約 大正八年六月二十八日調印記念
江戸東京博物館

バラの刺青,純愛のワルツ
Jack Brooks/詩 Harry Warren/曲 音羽たかし/詩 川上義彦/編,Arthur Korb,Chaley Purvis,Milt
江戸東京博物館

明治四十三年八月 (大洪水) 浅草観音堂ノ避難民
江戸東京博物館

錦糸公園排水工事設計図(其ノ八)
江戸東京博物館

歌詞カード「巴里の唄」「ロマンチツクだね」「恋人」「ミミ」「俺はアパツシユ」「我を愛せよ、今宵」「あん畜生は仕立て屋だ」
江戸東京博物館

清酒尾上の松 看板
江戸東京博物館

三笠と其外苑 財団法人三笠保存会発行
江戸東京博物館

キネマ週報 第42号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

当世ばなし
江戸東京博物館

浜町公園苑路広場新設其一工事竣功図 表紙
江戸東京博物館

千代田館
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.334
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

「一九二七年型インデアン自動自転車」「小説富士第三巻」他
二葉屋株式会社、福永書店他
江戸東京博物館

酒類通
町田町 中久
江戸東京博物館

放送電話無線受信機(サイモフォン・A-2型)
東京電機株式会社
江戸東京博物館

東都深川富ヶ岡八幡宮境内全図
歌川広重/画
江戸東京博物館