大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 師範学校名一覧
- 資料番号
- 89001742
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 17.5 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98139.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
国立劇場 昭和51年10月興行パンフレット 開場十周年記念 第80回 国立劇場十月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
代数学 多元一次方程式ヨリ
増田/筆
江戸東京博物館
御江戸大絵図
江戸東京博物館
九月九日陪審制度上案の示威として同研究会が大阪中央公会で行った擬公伴の光景(No 12)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 満州の中立地帯 Neutral Ground
江戸東京博物館
綾瀬先生遺文
亀田長保/編
江戸東京博物館
千崎提灯 傘提灯
江戸東京博物館
青い小窓,キューピーピーちゃん
野口雨情/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館
買鼠券
江戸東京博物館
差上申済口証文之事 他
江戸東京博物館
地方凡例録 四
大石久敬/著 池田義直/写
江戸東京博物館
泰平惑志弁解
江戸東京博物館
パリ、取引所(No.295)
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ[雪下ろし]
清水崑
江戸東京博物館
併合記念 大東京都市写真帖
江戸東京博物館
野砲兵実弾演習(於美作日本原野) 絵葉書
江戸東京博物館