
刪修 選定中学漢文 巻三 Revised Edition, Selected Chinese Literature for Middle School Students, Vol. 3
深井鑑一郎/編
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刪修 選定中学漢文 巻三
- 資料番号
- 89001741
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 深井鑑一郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 吉川半七
- 年代
- 明治後期 明治32年12月15日 1899 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98138.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[舞台スケッチ]人形浄瑠璃 奥州安達原 1
清水崑
江戸東京博物館

大東亜省辞令
江戸東京博物館

寿日嘉恵
渡辺家/作成
江戸東京博物館

明治二十三年六月内務省御届済手遊紋合
江戸東京博物館

古文書写三通(肥後国阿曽大宮司家所蔵文書・筑前農家蔵文書・肥後熊本藩小代某家蔵文書)
右京権太夫/他作成
江戸東京博物館

閉塞船ノ鉄板 軍神広瀬中佐銅像原型
江戸東京博物館

握鋏
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5601号
江戸東京博物館

大鍬
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

常盤橋写真
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第二小吉)
養安寺
江戸東京博物館

藝界新聞 第557号 昭和54年7月
前島輝周/編
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「輪廻物語」中村岳陵氏筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 枚方市磐船社石神3
永江維章/撮影
江戸東京博物館