刪修 選定中学漢文 巻三 Revised Edition, Selected Chinese Literature for Middle School Students, Vol. 3
深井鑑一郎/編
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刪修 選定中学漢文 巻三
- 資料番号
- 89001741
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 深井鑑一郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 吉川半七
- 年代
- 明治後期 明治32年12月15日 1899 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98138.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鍋敷
江戸東京博物館
大小暦
江戸東京博物館
領収証
日本赤十字社東京支部/作成
江戸東京博物館
月刊新協劇団 第十一号
新協劇団
江戸東京博物館
ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本旅行協会)パンフレット
江戸東京博物館
東京真画名所図解 浅草田甫太郎稲荷
井上安治/画
江戸東京博物館
役者当世鏡 鬼王妹十六夜 岩井紫若
歌川豊国/画
江戸東京博物館
封筒(Air mail)
中山松林圃
江戸東京博物館
キネマ週報 第28号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
奥州田村郡古道村高人別御改帳
庄屋 傳左衛門/作成
江戸東京博物館
久良屋呉服店(明治四十三年略暦)
江戸東京博物館
畑増金証文之事(1両借用)
増金借用人 貞#/差出
江戸東京博物館
パン焼き器
江戸東京博物館
玉杓子
江戸東京博物館
三ツ沢貝塚
永江維章/編輯
江戸東京博物館
手燭
江戸東京博物館