大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 再訂 中等習字教本 巻二
- 資料番号
- 89001740
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 香川松石/書
- 発行所(文書は宛先)
- 文盛堂書店・明治書院
- 年代
- 大正期 大正元年12月 1912 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 8.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98137.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
誠忠義士伝 不羽勝右衛門正種
歌川国芳/画
江戸東京博物館
江戸名所参詣遊山命のせんだく 二編
江戸東京博物館
龍田新宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
時事新報社紹介 米国第一等当選美人
江戸東京博物館
小石川周辺写真 小石川 鷺坂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
由井地図(南多摩郡由井村 八王子二十一号)
江戸東京博物館
昭和41年7月公演ファイル
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
着物 単衣
江戸東京博物館
境川浪右エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 比留間歯科医院 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
しん板しりとりどどいつ
愚文/作 芳盛/画
江戸東京博物館
東京都市計画図 第一輯 二十三.江戸川区
江戸東京博物館
享徳院様御贈位御贈官参向御用留
江戸東京博物館
[スケッチ]金田正一(プロ野球選手)1
清水崑
江戸東京博物館