 
        男女児兼用頭巾付きマントの型紙 母の友付録(四) Patterns of Cape with Hood for Boys and Girls, Supplement to "Haha no Tomo" (4)
津田敏子/案
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 男女児兼用頭巾付きマントの型紙 母の友付録(四)
- 資料番号
- 89001734
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 作者(文書は差出人)
- 津田敏子/案
- 発行所(文書は宛先)
- 婦女界社
- 年代
- 大正期 大正11年10月1日 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.7 cm x 92.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98132.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    手拭 磨多呂人形(馬人形を持つ子供)真多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    [自転車等の価格に関するメモ]
江戸東京博物館
 
		    横浜グランドホテル
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    鼈甲菊花簪
江戸東京博物館
 
		    出納日記
高木はる
江戸東京博物館
 
		    最新詳密金刺分県図 樺太全図
木崎盛政
江戸東京博物館
 
		    蒸鏝
江戸東京博物館
 
		    印鑑
江戸東京博物館
 
		    大坂江戸惣斗調帳
江戸東京博物館
 
		    差上申一札之事
常州茨城郡小幡村 役人惣代組頭 太兵衛/他作成
江戸東京博物館
 
		    神戸湊川神社(拝殿)
江戸東京博物館
 
		    福井をどり 昭和27年5月公演パンフレット
江戸東京博物館
 
		    定規
江戸東京博物館
 
		    「犬養首相に留任の優諚降下」(大阪朝日新聞昭和7年1月9日号外)
江戸東京博物館
 
		    観世流改訂謡本 内二十二 木賊
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館