男女児兼用頭巾付きマントの型紙 母の友付録(四) Patterns of Cape with Hood for Boys and Girls, Supplement to "Haha no Tomo" (4)
津田敏子/案
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 男女児兼用頭巾付きマントの型紙 母の友付録(四)
- 資料番号
- 89001734
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 作者(文書は差出人)
- 津田敏子/案
- 発行所(文書は宛先)
- 婦女界社
- 年代
- 大正期 大正11年10月1日 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.7 cm x 92.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98132.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
地震鯰絵 鹿島明神 要石にて鯰封込め
江戸東京博物館
舞台装置図 燕と菖蒲
江戸東京博物館
幻灯種板 日露戦争
東京斎藤/製
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
明治四十四年 天皇陛下御巡幸ノ際御召車 内面・外面
江戸東京博物館
千社札 観音霊場巡拝 東都扇令
江戸東京博物館
業務用印鑑「壹樽」
江戸東京博物館
大正七年略歴/授業時間表(英字記入あり)
江戸東京博物館
明治座 昭和39年9月上演台本 東宝劇団 原田家の人々
蔵王七郎/作
江戸東京博物館
夏季休業日誌(東京市楓川女子尋常小学校第三学年杉浦タマ)
日本橋区小学校児童保護者会
江戸東京博物館
[川瀬石町他地面下掃除差配受証]
江戸東京博物館
瓶
江戸東京博物館
旅行案内パンフレット 新潟
江戸東京博物館
戦前風刺漫画 タスカロラの叔父さん
堤寒三
江戸東京博物館
編笠
江戸東京博物館
日光神社
江戸東京博物館