 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 愛国唱歌 第一集
- 資料番号
- 89001733
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 佐々木信綱・小林愛雄他/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本雄弁会講談社
- 年代
- 昭和前期 昭和13年 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
 
		    新宿第一劇場番組
江戸東京博物館
 
		    ポスター「伊勢崎銘仙」
江戸東京博物館
 
		    陶宮術初伝
竹本斎量丸/筆
江戸東京博物館
 
		    「戦災 和光裏通」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
 
		    アラッジーンのランプ(ハルン・ハッサン物語1)1
清水崑
江戸東京博物館
 
		    天地人寿語録
永島辰五郎/工
江戸東京博物館
 
		    新井宿地図(東京都品川区大田区 四十七号ノ五)
江戸東京博物館
 
		    (帝都十銅像)萬世橋 広瀬中佐銅像
江戸東京博物館
 
		    刑務所スケッチ (所内の庭)(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    皿
江戸東京博物館
 
		    先哲像伝
原徳斎(三右衛門)/著 柳川重信/画
江戸東京博物館
 
		    [反物]
江戸東京博物館
 
		    [上海ブルース等歌詞メモ]
江戸東京博物館
 
		    古道村五人組并持高帳
庄や 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館
 
		    書簡(近況報告)
池田源七郎
江戸東京博物館