
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 童謡絵本 第一輯
- 資料番号
- 89001732
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 風間四郎/絵 野口雨情/詞
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98130.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

鳩居堂引札
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

トイレ配水用 土管
江戸東京博物館

静岡 九能山の石段(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

(大東京)帝都市民のオアシス多摩川の清流
江戸東京博物館

東京吾妻橋之真図
江戸東京博物館

漢研二千年記念 古研展観図録
松坂屋,岡田平安堂/編
江戸東京博物館

ランプ 火屋 グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

陣羽織
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ケンポー20年(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[扶持米・借米ニ付書簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/992610-L.jpg)
[扶持米・借米ニ付書簡]
関河孝次郎
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 汚点抜き一覧
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

「たけくらべ」挿絵
木村荘八
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十四景 十二月二十九日皇太子殿下御命名祝日の日本橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館