陶宮術初伝 Tōkyūjutsu Shoden (Introductory Instructions for the Tōkyūjutsu Divination and Self-improvement Method)
竹本斎量丸/筆
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶宮術初伝
- 資料番号
- 89001728
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 竹本斎量丸/筆
- 年代
- 明治前期 明治11年 1878 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.9 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98128.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新板風流鷹野壽古六
歌川貞虎,歌川国芳/画
江戸東京博物館
集合写真 旅順二龍山砲台
永江維章/撮影
江戸東京博物館
スケッチ[漁師]
清水崑
江戸東京博物館
息子の縁談(25)[食堂で話す男]
清水崑
江戸東京博物館
古銭買い入れ価格表
片山実/製作
江戸東京博物館
[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館
七輪の枠
江戸東京博物館
1 かっぱ風来 第3回
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 [史跡]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
御狩の記
松平近直/写
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第27編 綱
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
札幌グランドホテル
江戸東京博物館
釜
江戸東京博物館
手拭い ラジオ東京電波塔完成記念
江戸東京博物館
算盤
江戸東京博物館
第762回 関東・中部・東北自治宝くじ 30組 109355
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館