
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 軍人勅諭集付戦陣訓
- 資料番号
- 89001722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 軍隊
- 作者(文書は差出人)
- 武揚堂編纂部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 武揚堂
- 年代
- 昭和前期 昭和17年9月30日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.6 cm x 7.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98123.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ベビー用パルカ
江戸東京博物館

江戸名所 尾張町之図
一松斎芳宗/画
江戸東京博物館

土岐家先祖書写
御使番 土岐主税頼香/筆
江戸東京博物館

座卓
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

レコード ふたあつ,あらあらなあに
まどみちを/詞 山口保治/曲,丘十四夫/詞 山口保治/曲
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「ふくどく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

第二回郵便飛行記念絵葉書
江戸東京博物館

IMPERIAL AIRWAYS PASSENGER AEROPLANE SILVER WING SERVICE DE LUXE
江戸東京博物館

ヨット(金地)
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線開通記念 都営交通記念乗車券
江戸東京博物館

大正三年一月中旬桜島大噴火絵葉書
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

天保小判
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 鎌倉 北条高時墓
園部捨吉/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 助六
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館