
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝都大震火災系統地図
- 資料番号
- 89001719
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 東京帝国大学羅災者情報局/調査
- 発行所(文書は宛先)
- 東京日日新聞社・大阪毎日新聞社
- 年代
- 大正末期 大正12年12月27日 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 78.2 cm x 100.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

富貴用文章
伴源平/著
江戸東京博物館

同盟ニュース 武漢防衛陣俄然静寂化 信陽占領に輝く皇軍独自の機動力
江戸東京博物館

帝國美術院第二回美術展覽會圖録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

文化財調査写真 瑞鳳殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

木立(A HAPPY NEW YEAR TO YOU)
江戸東京博物館

(市川名所)真間継橋ヨリ弘法寺山門ヲ望ム
江戸東京博物館

パンフレット 東京第一ゴム製造所
江戸東京博物館

手斧
江戸東京博物館

欧洲訪問大飛行記念 日本女性と欧州女性
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 上総ノ海路
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

和歌短冊(玉の莚…)
江戸東京博物館

帝大赤門(国宝)(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

北野天満宮
江戸東京博物館

印刷物 自動車料金表
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館