
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 抒情小曲集 花束
- 資料番号
- 89001717
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 井上武士/著
- 発行所(文書は宛先)
- 共益商社書店
- 年代
- 昭和初期 昭和4年8月1日 1929 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

玩具 手さげ桶
江戸東京博物館

下絵 花鳥(梅に鳩)
川村清雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸(たたき)
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

秋
江戸東京博物館

万延改正 御江戸町づくし
江戸東京博物館

百年前の伊香保
江戸東京博物館

十手
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 球雛(親王)
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区之内 世田谷区詳細図 附大東京交通地図
植野録夫
江戸東京博物館

地下鉄東西線大手町-東陽町開通記念乗車券
江戸東京博物館

AOI WEEKLY No.87
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

浅草寺 (年賀状)
江戸東京博物館

各種広告切り抜きスクラップ 健康ベルト他
江戸東京博物館

黒塗重箱
江戸東京博物館