
井上武士創作曲集 第三編 四つのほし Collection of Original Compositions by Inoue Takeshi, Part 3, Yottsu no Hoshi (Four Stars)
井上武士/著
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 井上武士創作曲集 第三編 四つのほし
- 資料番号
- 89001716
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 井上武士/著
- 発行所(文書は宛先)
- 共益商社書店
- 年代
- 昭和初期 昭和2年4月18日 1927 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

民俗調査写真 立看板(茨城県指定史跡五角堂と和時計)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

宮城二重橋 大連市街
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「神明恵和合取組(め組の喧嘩)」
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

「御霊代奉還…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 藍地(無地)
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵 第五十三景 堀切の花菖蒲
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

(陸軍々用飛行機)両国橋附近を飛行つある徳川式
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和12年 第18398号
江戸東京博物館

鹿児島暴徒省像畧傳
大蘇芳年/画 弥太郎/彫工
江戸東京博物館

文化財調査写真 木造(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

藤棚(B)計算 其他
江戸東京博物館

唐子縮緬細工
江戸東京博物館