 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ピアノのともだち 第一編
- 資料番号
- 89001714
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 貫名美名彦/著
- 発行所(文書は宛先)
- 共益商社書店
- 年代
- 昭和前期 昭和8年9月25日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 2.8 cm x 30.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    水元東北部地図(東京市葛飾区 八号ノ二)
江戸東京博物館
 
		    鵬斎先生隅田川詩諺解
亀田鵬斎/著 稲垣済/注
江戸東京博物館
 
		    東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    動物絵葉書 小鳥
江戸東京博物館
 
		    丸面子
江戸東京博物館
 
		    御分領中御郡付(田畑代高之覚など)
江戸東京博物館
 
		    建築科 二学期の修業証(修業証書)
江戸東京博物館
 
		    国会すご六 一名日本歴史双六(『小国民』8号付録)
小林清親/画 石井研堂/著
江戸東京博物館
 
		    風流子宝合 大からくり
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
 
		    美人画の四季
伊東深水/詞 荻江露友/曲
江戸東京博物館
 
		    文部省博物局主催博覧会湯島聖堂
江戸東京博物館
 
		    1,000万人の話題 NO.340
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
 
		    名頭手本
和田きみ/作成
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1904年 負傷したロシア兵への気づかい Kindness to Russian wounded
江戸東京博物館
 
		    昭和十五年御重宝
山口凌雲
江戸東京博物館
 
		    築地座第十一回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館