
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ピアノのともだち 第一編
- 資料番号
- 89001714
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 貫名美名彦/著
- 発行所(文書は宛先)
- 共益商社書店
- 年代
- 昭和前期 昭和8年9月25日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 2.8 cm x 30.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

図面習作 正円,正三角形,半円
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

着せ替え人形
江戸東京博物館

仁寿生命保険株式会社保険案内
江戸東京博物館

文化財調査写真 執務室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

富士ビューホテル便箋
江戸東京博物館

美顔粉白粉 純無鉛
桃谷順天館/製
江戸東京博物館

[徳恵翁主]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15919号
江戸東京博物館

一の糸
江戸東京博物館

手拭(白地鶏模様)
野村
江戸東京博物館

望遠鏡
江戸東京博物館

芯切壷
江戸東京博物館

東京レポート NO.1305
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

諸国名所百景 丹後天のはし立
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館