大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋髪用鼈甲簪
- 資料番号
- 89001617
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 10.5 cm x 4.7 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98101.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
パンフレットNO.22
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館
(22)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
大木五臓円看板 本舗 東京 大木合名会社・特約店 金屋支店
長谷川美生堂
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第八回 天王山中川軍
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
富士講スライド 吉田富士浅間神社 東ノ宮
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
人物浄瑠璃連札
江戸東京博物館
越中庵谷峠 試摺 (紫系)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
義倉書上帳控
又兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
歴史科教授用参考掛図第七輯 貝原益軒画像
江戸東京博物館
旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
写真同盟ニュース 長期建設を目指して兵隊さんが大場鎮へ農場を!!
江戸東京博物館
文化財調査写真 京橋浴恩園秋風池
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
喞筒カタログ
江戸東京博物館
状況報告書
江戸東京博物館