
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋髪用鼈甲簪
- 資料番号
- 89001617
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 10.5 cm x 4.7 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98101.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

菓子雛形 大和錦
高木初太郎/編集・発行
江戸東京博物館

東宮殿下行啓記念絵葉書
江戸東京博物館

2 王さんシリ-ズ 原画1
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[御触等書付写]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/989732-L.jpg)
[御触等書付写]
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付
江戸東京博物館

森永防空セール 森永防毒マスク[森永キャラメル付録]
凸版印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦3年)
江戸東京博物館

四ツ谷怪談 戸板返之図
豊原国周/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年2月興行筋書 新作揃ひの二月興行
藤田篤
江戸東京博物館

軌間変更案付属図面
江戸東京博物館

邯鄲諸国物語
江戸東京博物館

日本橋を装飾せる獅子と麒麟
江戸東京博物館

護符 奉祝詞天下平及五穀豊饒諸災奈久
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館