
紙芝居「サンボと子ざる」 国語紙芝居シリーズ4 Kamishibai (Storytelling with Pictures) "Sambo to Kozaru (Sambo and Baby Monkey," Japanese Language Kamishibai Series 4
三省堂小学国語編集部/作 安井淡/画
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居「サンボと子ざる」 国語紙芝居シリーズ4
- 資料番号
- 89001615
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 三省堂小学国語編集部/作 安井淡/画
- 発行所(文書は宛先)
- 教育画劇/製作
- 年代
- 昭和中期 昭和36年5月1日 1961 20世紀
- 員数
- 1組(12枚)
- 法量
- 26.3 cm x 37.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸メンコ
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告附図 第11版 横浜地表及地下地質図 第三紀層
復興局建築部/製
江戸東京博物館

子年魚鳥煙草溜銭取立帳
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 日暮し乃里
昇斎一景/画
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内五 通小町
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

大勝週報
江戸東京博物館

臨時財産申告書
大津英男/作成
江戸東京博物館

ガス料金表・ガス料金早見表
東京瓦斯株式会社
江戸東京博物館

五郎,少将
平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

死絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会 ピンバッジ(五輪・聖火デザイン)
江戸東京博物館

昭和45年度 都電撤廃 記念乗車券一式
江戸東京博物館

温泉遊園地多摩川園優待入園券
江戸東京博物館