
紙芝居「サンボと子ざる」 国語紙芝居シリーズ4 Kamishibai (Storytelling with Pictures) "Sambo to Kozaru (Sambo and Baby Monkey," Japanese Language Kamishibai Series 4
三省堂小学国語編集部/作 安井淡/画
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居「サンボと子ざる」 国語紙芝居シリーズ4
- 資料番号
- 89001615
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 三省堂小学国語編集部/作 安井淡/画
- 発行所(文書は宛先)
- 教育画劇/製作
- 年代
- 昭和中期 昭和36年5月1日 1961 20世紀
- 員数
- 1組(12枚)
- 法量
- 26.3 cm x 37.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1895年 日清戦争:沈没した清国最後の巡洋艦 The war in eastern Asia: the last of the Chinese cruiser “Yangwai”
江戸東京博物館

狂歌 戯場百人一首
諌鼓堂尾佐丸/作
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

公園劇場パンフレット「歌ふ剣劇初春興行」
江戸東京博物館

昭和十三年恒例団菊祭四月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

領収証 東京都台東区出納員
江戸東京博物館

時局日誌 NO.50
江戸東京博物館

碧海郡六ッ美村悠紀斎田御田植式光景其二(大正四年六月五日)
江戸東京博物館

軍服(陸軍軍曹上衣)
江戸東京博物館

磁器製盃「歩一除隊紀念」
田中/製造
江戸東京博物館

泥絵 江戸日本橋
江戸東京博物館

ソファーカバー 1人掛用
江戸東京博物館

東京近傍十一号早稲田 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

米櫃
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第四十六図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

助六,源治店
市川三升/詞 吉田草子庵/曲
江戸東京博物館