
紙芝居「空へのぼったおけやさん」 国語紙芝居シリーズ3 Kamishibai (Storytelling with Pictures) "Sora e Nobotta Okeyasan (The Tub Maker Who Rose to the Sky)," Japanese Language Kamishibai Series 3
三省堂小学国語編集部/作 太賀正/画
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居「空へのぼったおけやさん」 国語紙芝居シリーズ3
- 資料番号
- 89001614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 三省堂小学国語編集部/作 太賀正/画
- 発行所(文書は宛先)
- 教育画劇/製作
- 年代
- 昭和中期 昭和36年5月1日 1961 20世紀
- 員数
- 1組(12枚)
- 法量
- 26.3 cm x 37.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98098.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蝶 ツマグロヘウモン
江戸東京博物館

千束とどろきスライド 千束池 日蓮上人袈裟掛の松
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

小箱(漆塗)梅に鶯
江戸東京博物館

報知新聞 大正13年度 第16899号 夕刊
江戸東京博物館

島田商会特別規定/水ランプ證明書(写)・来状写
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「薬研堀七味屋」
森義利/画
江戸東京博物館

売渡申流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 与次右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

多摩川台住宅地平面図(田園調布住宅地)
江戸東京博物館

桃太郎人形
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年10月興行筋書 新鋭大歌舞伎十月公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

浅草観音遷座記念乗車券
江戸東京博物館

相撲カード 若ノ花 ひねりなげ
江戸東京博物館

戦国雑兵 第39回 「運悪く家来たちに逃げられ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

遊女(1)
江戸東京博物館

七月 墨田川の涼(十二ヶ月風俗図)
波々伯部捨四郎/画
江戸東京博物館

書簡(八王子酒商同業組合創立に関する通知)
坂商同業組合創立事務所
江戸東京博物館