
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 防空頭巾
- 資料番号
- 89001528
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 81.0 cm x 26.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98094.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

映画 浅太郎赤城颪・恋はバスに乗って他
江戸東京博物館

名所 三嶋社
江戸東京博物館

文化財調査写真 「アイヌの墓」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 い 一番組
歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

第766回 関東・中部・東北自治宝くじ 13組 174696
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

包紙(下総香取郡符馬村文書五通 他)
江戸東京博物館

諸大名船絵図 豊後日出 木下主計頭
湖星/画
江戸東京博物館

[野火止用水分岐](野火止用水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

爪甘皮切り鋏
江戸東京博物館

開業十五周年記念大廉売
藤松自転車/製造
江戸東京博物館

ラフスケッチ 茶店[御煎茶 かぎや 御茶所]
清水崑
江戸東京博物館

京都 嵐山(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

博物図教授法
文部省/編纂 松川半山/註解・画
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館