
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 防空頭巾
- 資料番号
- 89001528
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 81.0 cm x 26.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98094.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

新生新派 昭和二十一年初春興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

都財政資料(昭和40年12月)
東京都
江戸東京博物館

TaronF/1.9
江戸東京博物館

乃木将軍 ステッセル将軍
江戸東京博物館

広告等スクラップ(松屋呉服店他)
江戸東京博物館

萩のなゐし 沢村訥升
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

曾我廼家五九郎祭 演芸入場券
江戸東京博物館

小麦粉を家庭でもっと食べませう
藤澤龍雄/画
江戸東京博物館

東宝映画ちらし「御用金」他
江戸東京博物館

昭和四十八年十一月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

携帯国旗
江戸東京博物館

仁丹の箱
森下博営業所/製
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(大東京) 近衛歩兵一二聯隊と北白川宮銅像
江戸東京博物館

KOEN WEEKLY No.46
江戸東京博物館

衣紋掛
江戸東京博物館