
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婦人標準服 上衣(乙型)
- 資料番号
- 89001521
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1着
- 法量
- 68.0 cm x 62.9 cm x 32.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明和十癸巳暦(安永二年 江戸暦)
竹内屋政右衛門
江戸東京博物館

源平一の谷合戦鵯越逆落組上四枚ツヅキ 二
江戸東京博物館

ラジオ
マツダ(東芝)/製
江戸東京博物館

陸軍大将 乃木希典
江戸東京博物館

地蔵比丘の余影
中川光輪/著
江戸東京博物館

中振袖
江戸東京博物館

絵画叢誌 第100巻
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 王子
昇斎一景/画
江戸東京博物館

明治四十一年略本暦
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「晩帰」山内多門氏筆
江戸東京博物館

昭和九年東京三越中元御贈答用品案内パンフレット
江戸東京博物館

暹羅(シャム)皇帝
江戸東京博物館

雲絶間蓮曼陀羅
中嶋座/編
江戸東京博物館

東海道名所之内 競馬御遊覧之図
歌川国孝/画 彫工栄/彫
江戸東京博物館

日本テレビ放送台本 日立ファミリー・ステージ 圭三ビッグプレゼント エノケンさんこんばんは 第二稿
日本テレビ/制作
江戸東京博物館

奉祝青島陥落紀念花電車
江戸東京博物館