
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婦人標準服 下衣(もんぺ式)
- 資料番号
- 89001520
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 96.0 cm x 50.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

渡辺仲蔵宛電報
イチカワ/発信人
江戸東京博物館

眼鏡製造販売所 中村嘉兵衛商店営業案内
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

大阪凌雲閣之図
江戸東京博物館

THE ILLUSTRATED LONDON NEWS
江戸東京博物館

水上飛行機アプロ式 百五十馬力
江戸東京博物館

紙芝居(軍事保護院推薦 軍馬 軍鳩 軍用犬)
山根緝一郎/作・黒崎義介/画
江戸東京博物館

両国花火之図
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

(13)フグとメザシの物語 さし絵「昭和40年9月7日」
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査 チャールズ・ワーグマン墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

白鶴吉金集
嘉納治兵衛/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東叡山寛永寺元三大師縁起(上・中・下)
胤海/著
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

壁飾り
江戸東京博物館

小学初等科五級卒業証書
江戸東京博物館