
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 婦人標準服 下衣(もんぺ式)
- 資料番号
- 89001518
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1着
- 法量
- 95.0 cm x 53.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98084.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歳旦摺物
江戸東京博物館

乾壱番御土蔵納戸御請負書
川口屋吉兵衛
江戸東京博物館

新富座絵番付
新富座
江戸東京博物館

昭和3年 7万5千分の1 東京府管内国道及府県道路線図
東京印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

小石川区小日向浅田屋のし
江戸東京博物館

高級塗料剥離劑 クリスリー
江戸東京博物館

長崎くんち 調査メモ
清水崑
江戸東京博物館

山本五十六関係メモ
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民俗調査写真 ガネーシャ像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

磁器製盃「中野屋酒店」
江戸東京博物館

松竹少女歌劇公演
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

上野露店配置図
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 死刑執行からの教訓 Lessons From an Execution
江戸東京博物館

稲毛海岸
江戸東京博物館