検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

巾着 Drawstring Pouch

大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。

所蔵館
江戸東京博物館
資料名
巾着
資料番号
89001516
大分類
生活民俗
小分類
衣食住
種別
装身具
年代
[昭和期] 20世紀 
員数
1具
法量
45.5 cm x 51.0 cm
江戸博デジタルアーカイブズ
https://www.edohakuarchives.jp/detail-98082.html

江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 御徒町 各種漆製造販売カシユー代理店 坂下末吉商店

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

借用申金子証文之事(夷隅郡板屋村文書)

借主 甚左衛門/他5名作成

江戸東京博物館

作品画像:引札 内外石油大販売所

引札 内外石油大販売所

播磨国加古郡 大野安兵江衛/製造

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

そのころの黒沢さん ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第29回 45.2.23

清水崑

江戸東京博物館

作品画像:明和七寅より役代り御褒美頂戴面々其外異変成事相記

明和七寅より役代り御褒美頂戴面々其外異変成事相記

目岐弥惣治/作成

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

神武天皇の御尊像(主婦の友2月号附録)

前田青邨/画

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ランプ

江戸東京博物館

作品画像:詠草(元日等)

詠草(元日等)

寿子/作

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

文化財調査写真 市村王石丸代後藤信明軍忠状

永江維章/編輯撮影

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

文化財調査 大町桂月墓

永江維章/編輯撮影

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

各種熨斗セット

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(歌舞伎役者写真)十五代目市村羽左衛門 白井権八

江戸東京博物館

作品画像:造築法、水藩風書、前魯西亜翰、同呈書、御返翰、桑名候上書并ニ熊本藩聞書、白翁公家中制詞之写

造築法、水藩風書、前魯西亜翰、同呈書、御返翰、桑名候上書并ニ熊本藩聞書、白翁公家中制詞之写

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

昭和十二年一月 新聞切り抜き 夜更し後の肌と眼 かうして治す

江戸東京博物館

作品画像:東京戦災スケッチ96 中野区大和町にて

東京戦災スケッチ96 中野区大和町にて

織田信大/画

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

来寅ノ年御物成先納金今度差上申候

名主 伊右衛門/作成

江戸東京博物館

MORE