
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- やぐらこたつ
- 資料番号
- 89001509
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 42.3 cm x 42.3 cm x 31.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

贈呈鏡(01)
揚羽家笑蝶/贈呈
江戸東京博物館

護符 奉修不動護摩供長日安全攸
江戸東京博物館

電気櫓炬燵
ナショナル/製
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 見出表
内山道郎/著
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
中村光夫/作
江戸東京博物館

(山田式空中飛行船)地上ヲ離レタル実况
江戸東京博物館

伏見桃山陵 (子持絵はかき)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 組内揃って政府へ「金」を!!
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ グリンカ喫茶店 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 甲冑
永江維章/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田風景(4号館) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

型紙 マンジュウ型割型底面
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

ミニチュア 玩具 風流あめ屋
江戸東京博物館

東京市付近火災地域及罹災民集団地要図 九月十日ノ情況(陸地測量部)
江戸東京博物館

キャラクターカード Dog クラブ4
江戸東京博物館