
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- やすりブラシ
- 資料番号
- 89001504
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- VANCO(萬古) CO./製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 8.0 cm x 4.0 cm x 3.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東都西久保堺新店々則 條約書 全
西川良俊/識
江戸東京博物館

御茶の水橋
江戸東京博物館

最新版 大東京全図
東京地図株式会社/製
江戸東京博物館

第37回唎酒会開会通知 東京酒類仲買商組合
江戸東京博物館

東京タワーしおり
江戸東京博物館

雲上宝典
江戸東京博物館

塩原おかね路
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 戸板女子高等学校 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝会のお知らせ
内閣総理大臣 近衛文麿/作成
江戸東京博物館

家庭用シンガ-裁縫機械目録
米国級育シンガ-裁縫機械会社
江戸東京博物館

布花鳥文刺繍懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

歴史読本19 [十字架と桐の花をくわえるオウム]
清水崑
江戸東京博物館

明治四十年八月廿三日大洪水実況記念絵葉書
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第262号
江戸東京博物館

悲盦媵墨(趙之謙書画集)
泉唐丁仁/編
江戸東京博物館

童子捷徳 巻二
星野氏
江戸東京博物館