
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 縫糸(黒)
- 資料番号
- 89001487
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 7.3 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98053.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

水郷の旅 NIHON SUIGO
風光社
江戸東京博物館

大納言様御宮参行列建場絵図のうち山王御宮参之節西丸御玄関前御供建場絵図
江戸東京博物館

火打金 : 火打鎌
江戸東京博物館

芸妓 新橋菊三升栄龍
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

松ぼっくり
江戸東京博物館

旅順大連風景 陸軍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国ニ而土産品物預附込覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 Vues du Midi(Galeries desArenes)南フランス
江戸東京博物館

神戸楠公社
江戸東京博物館

浅草観音開帳紀念
江戸東京博物館

聴従浅黄色事
喜三二(二代)/作 桜川文橋/画
江戸東京博物館

黒髪,高雄
江戸東京博物館

懐の友
臨翠軒/著
江戸東京博物館

「浅草公園 水族館」ポスター
江戸東京博物館

増補 山繭養法秘伝抄
北沢始芳/著
江戸東京博物館