
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小型カメラ
- 資料番号
- 89001471
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- HOUGHTONS LIMITED LONDON/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 7.7 cm x 5.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

東海尋常高等小学校 校旗新調記念(大正四年九月)
江戸東京博物館

領収書(朝日新聞)
東京都新聞配給所
江戸東京博物館

サンスターシオノギプロマイド/昭和二十四年度七曜表
サンスターシオノギ/製
江戸東京博物館

下絵 『新小説』第16年第1巻表紙 別案
川村清雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊五郎格子(小)
江戸東京博物館

読売新聞 第4731号
江戸東京博物館

往来子供尽
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

御拝借金割合帳
名主 楚吉/作成
江戸東京博物館

和歌短冊(寄国祝)
中山忠能
江戸東京博物館

姫箪笥
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年10月興行筋書 青年歌舞伎劇大豪華長時間制十月興行
江戸東京博物館

週刊ふぢかん
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生 第4回(「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館

芸術小劇場パンフレット8 「キュリー夫人」特輯号
芸術小劇場
江戸東京博物館

鼈甲平打簪
江戸東京博物館