
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小型カメラ
- 資料番号
- 89001471
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- HOUGHTONS LIMITED LONDON/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 7.7 cm x 5.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

唐棧縞財布
江戸東京博物館

印刷物 大阪乗合自動車株式会社株式申込証
江戸東京博物館

シンガ-ミシン 51キャビネット
シンガー・ソーイング・メシーン・カムパニー
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(七十凶)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

日本三急流ノ一最上川古口附近ノ勝景
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

大正八年略本暦
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草(大判 追掛)
江戸東京博物館

青磁稜花皿
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 [雑司ヶ谷一丁目町会]常会式次第
江戸東京博物館

東京駅帝室用御玉座格天井
江戸東京博物館

櫛 くずの葉模様
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

おまる
江戸東京博物館

写真同盟特報 支那派遣軍総司令官更迭 畑俊六大将新たに新補
江戸東京博物館

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館