
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 眼鏡
- 資料番号
- 89001464
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 作者(文書は差出人)
- 沼津市 八代眼鏡店/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 7.0 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戊辰戦記絵巻 前編第十二図 高瀬川堤戦争
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

教導立志基 毛利松寿丸
井上安治/画
江戸東京博物館

みそのコレクション 懐しのポスター絵葉書
江戸東京博物館

日本学生航空連盟 学生訪欧飛行 記念絵葉書
江戸東京博物館

金額印鑑「代九拾銭」
江戸東京博物館

高橋是清翁銅像 高橋翁記念公園内
江戸東京博物館

羽子板 佐々木高綱
江戸東京博物館

明治座 昭和39年3月上演台本 3月特別興行 長屋天一坊
山本周五郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
江戸東京博物館

遠浅の海岸
江戸東京博物館

歌詞カード「とろりん小雨」「鼻唄浮世読本」 テイチクレコード
江戸東京博物館

絵筆 隈取 大[赤専用]
平安堂
江戸東京博物館

郷土玩具 今戸焼 鉄砲狐
江戸東京博物館

異動申告書
江戸東京博物館

大演習の光景 南軍軍司令官西大将 北軍軍司令官長谷川大将
江戸東京博物館

関東化学一般労働組合南千住支部発会式並記念講演会
江戸東京博物館