
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 比例コンパス
- 資料番号
- 89001456
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 15.0 cm x 1.4 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98022.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

定例理事会開催ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 神速果敢の皇軍突如大旋回 陽新、徳安の中央突破成る
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

御大典記念 絵葉書
江戸東京博物館

岐蘇路安見絵図
桑楊/編
江戸東京博物館

ポスター 帝都新興の第一歩は禁酒にあり
基督教震災救護団
江戸東京博物館

二月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

軍人合わせ 間者
江戸東京博物館

送り券
横浜市浅間町 石井庄七
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

ジェイン寺院(二)(No.185)
江戸東京博物館

雑誌切り抜き わが家
宮川春汀/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念スタンプ用絵葉書
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵完制判 第四十五景 新議事堂の影
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

天壌無窮 横山大観筆
江戸東京博物館
![作品画像:[丸髷]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/509476-L.jpg)
[丸髷]
江戸東京博物館