
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 消しゴム
- 資料番号
- 89001455
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- A.W.FABER/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 11.0 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98021.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

絵葉書付属資料 新聞記事「江戸の悲恋…比翼塚に安住の地」
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

Studebacker’s New DIRECTOR SIX One Hundred Fifteen (115) Inch Wheelbase
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵断片 [川中島合戦]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/32211-L-725x1024.jpg)
錦絵断片 [川中島合戦]
歌川国芳/画
江戸東京博物館

ジョーゼットフード
ベルモード/製
江戸東京博物館

切り抜き「一車千利 ダットサントラック」
江戸東京博物館

決算書関係
江戸東京博物館

マラヤ連邦独立宣言祝賀大会
江戸東京博物館

投算早喩万民出世の意志図絵
黒川玉水/画工
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 元昌平坂博覧会
昇斎一景/画
江戸東京博物館

表紙下絵 竹取物語
川村清雄/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

空ほのぐらき,今朝の雨
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

職能登録の通知
江戸東京博物館

新板ゑ入 おらんだみやげ
江戸東京博物館