
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雲型定木
- 資料番号
- 89001454
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 18.0 cm x 6.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日本電氣新聞特別記念號(第八千三百四號)
佐藤善三/編輯
江戸東京博物館

浪曲 森の石松 広沢寅造
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

年賀状 株式会社広貫堂
株式会社広貫堂/差出
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,132号
江戸東京博物館

AFTERNOON TEA
江戸東京博物館

諸比例解式
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 三囲之景 出羽屋
歌川広重/画
江戸東京博物館

時局先ヅ安定ス(新聞広告)
江戸東京博物館

THE TOWER OF LONDON AND TOWER BRIDGE.
江戸東京博物館

シバタ・サーカス絵葉書
江戸東京博物館

歴代名公画譜
谷文晃/模画
江戸東京博物館

立身大福帳
唯楽軒/作
江戸東京博物館

文部省美術展覽会原色画帖 第2回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 若乃花幹士
大下大門/画 遠藤光局/彫 清水幸雄/摺
江戸東京博物館

郵便葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館