大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文鎮
- 資料番号
- 89001451
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 24.0 cm x 2.3 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98017.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治四十年九星早見
海野昇/著
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 海老原歯科医院 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
今戸人形 五人ばやし(たいこ)
金沢春吉/作
江戸東京博物館
安兵衛聟入り 3 安兵衛聟入り 4
江戸東京博物館
都電早朝割引往復乗車券
江戸東京博物館
手拭 菱型散らし
江戸東京博物館
日光菩薩立像・月光菩薩立像(日向薬師)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
君たち集り粧ひの図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
写真器械定価表 大正十年十一月
江戸東京博物館
通天閣カード
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
村高反別并家数其外産物書上帳
名主 平十郎/他2名作成
江戸東京博物館
日光 灯篭(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
帳簿
江戸東京博物館
約定証
池田信太郎
江戸東京博物館
あの子のお家,玩具のお船で
鹿山映二郎/作詞 湯山光三郎/作曲,鹿山映二郎/作詞 高橋孝太郎/作曲
江戸東京博物館