
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万年筆
- 資料番号
- 89001445
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- PILOT/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 13.0 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

(富士御殿場口)七合目
江戸東京博物館

錦糸公園コロネード腰掛詳細図
江戸東京博物館

竹久夢二 絵葉書
江戸東京博物館

丸クラウン
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

東京日々新聞 第270号
江戸東京博物館

9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

ナポレオンの遺骸の帰還のアルバム
シャルル=ニコラ・ルメルシエ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 政治博のキップ(半券)
江戸東京博物館

漫画太閤記 犬喜代の恋(原画)
清水崑
江戸東京博物館

恭賀新年一月元旦
江戸東京博物館

諸国名所百景 房州鋸山日本寺
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

祝大東京実現 未曾有の大景品付大売出し
東京乗合自動車株式会社
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 松大国 富子
江戸東京博物館

借用金証
西村己之吉/他作成
江戸東京博物館