 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万年筆
- 資料番号
- 89001445
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- PILOT/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 13.0 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    明治座 昭和37年3月上演台本 初代桂春団治(前編)
長谷川幸延/作 館直志/脚色・演出
江戸東京博物館
 
		    日本十五少年双六(『少年世界』15巻1号付録)
尾竹国観/画 巖谷小波/案
江戸東京博物館
 
		    江坂孫三郎問答書 人
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 上野不忍池風景 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    小皿 大日本帝国戦捷記念
江戸東京博物館
 
		    支那事変従軍記章
江戸東京博物館
 
		    帝国ホテル演芸場切符入
江戸東京博物館
 
		    新庁舎落成記念絵葉書 神田郵便局
江戸東京博物館
 
		    張交忠臣蔵
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    名所 播州 磨子
江戸東京博物館
 
		    戌皆済目録
長志村名主文蔵
江戸東京博物館
 
		    御用金差上ヶ候請取之事
江戸東京博物館
 
		    長着
江戸東京博物館
 
		    テアトル・コメデイ 第1巻第1号
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館
 
		    観光探勝東京府内名勝図誌一覧表 全
鳳鳴堂
江戸東京博物館
 
		    日本俳優学校劇団第一回公演記念 第一号
江戸東京博物館