
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 折り紙 海老
- 資料番号
- 89001439
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.5 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

玩具 絵手本ぬりえ動物づくし パンフレット百選5月号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 東京の尊い死と名誉ある生 Tokyo contrasts
江戸東京博物館

手あぶり
江戸東京博物館

戒厳令施工後の馬場先門外 THE OUTSUDE OF BABASAKI GATE AFTER THE ESTABLISHMENT OF MARTIAL LAW.
江戸東京博物館

放送会館落成記念 日本放送協会
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

婦人倶楽部三月号付録(裁縫型紙)
江戸東京博物館

[明治天皇行幸記念碑]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十七年七月 東宝古川緑波一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館

(二番奇数隊被仰付候事)
館林藩/作成
江戸東京博物館

記念乗車券 皇太子殿下御結婚奉祝記念 電車往復乗車券
江戸東京博物館

御普請御請負仕用書
大工卯之助
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

(和宮下向につき取締御触書請書)
下殊□村百姓代 伊兵衛/作成
江戸東京博物館

神戸川﨑男爵家蔵品入札目録
春光美術社/編
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 病状報告(絵葉書)
川浪てい/作
江戸東京博物館