
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玩具
- 資料番号
- 89001437
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 6.0 cm x 0.9 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

太田道灌雄飛録
木村忠貞/著 勝川春亭,北尾美丸/画
江戸東京博物館

東京開華名所図絵之内 新富座戯場の図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

帝都復興完成大広告祭行列
江戸東京博物館

奥羽六県連合共進会余興 全国煙火共進会 紀念絵葉書
江戸東京博物館

旅順大連風景 三七、十二、十八日十一師団青木聯隊占領東鶏冠山北堡塁破壊ノ一部
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

[スケッチブック]OSミュージック
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鼈甲結形簪
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (77)
清水崑
江戸東京博物館

二大家風雅
畠中観斎, 大田南畝/著
江戸東京博物館

慶安四年江駿往復書
江戸東京博物館

国立公園 三宅島
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

芸能座浅草公演投げボール 引札付
江戸東京博物館

浅草公園地第六区 富士山御絵図
歌川芳盛(2代)/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,017号
江戸東京博物館