
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地球ごま
- 資料番号
- 89001427
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代 1955 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 5.6 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東京都市計画図容積地区編 第16図杉並区
江戸東京博物館

東京開花狂画名所 船饅頭
月岡芳年/画
江戸東京博物館

東京京橋報徳銀行
江戸東京博物館

北斎画譜
葛飾北齋/著
江戸東京博物館

拓本「故博士寒泉岡田先生之墓」
江戸東京博物館

染付蕎麦猪口
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

陶製小皿
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
秋山于四三
江戸東京博物館

春蚕蛾量壹匁飼育標準表
三龍社養蚕部
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ
江戸東京博物館

新舞台第一回公演 新橋演舞場
新橋演舞場
江戸東京博物館

絵筆[小筆 うす茶柄 赤専用筆]
江戸東京博物館

延寿御江戸絵図
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.301
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館