
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地球ごま
- 資料番号
- 89001427
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代 1955 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 5.6 cm x 7.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

奉預御金別紙引当証文之事
相州鎌倉郡戸塚宿吉田町 金子預り主 佐次右エ門/作成
江戸東京博物館

吹田東部 1:10000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

第十回陸上大運動会記念
江戸東京博物館

目安裏判写 全
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

たばこ みどり(はっか入り) 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

都内上野スライド 上野東照宮 内陣
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

スケッチ [花とミツバチ]
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「天野屋利兵衛 序幕 牢屋敷」
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

明治座 昭和62年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 国盗り物語~斎藤道三~ 遠山の金さん~伊勢写遠山日記~ エピローグ~秋燈記~
株式会社明治座/編
江戸東京博物館

発売記念 日本醤油醸造株式会社 醗酵機
江戸東京博物館

目黒輜重兵第一大隊 兵舎
江戸東京博物館

文化財調査 多胡碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

墨版 風炉
柴田是真/画
江戸東京博物館

人別寄高
名主 三四郎/作成
江戸東京博物館