
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 皿
- 資料番号
- 89001408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

のらくろの獅子舞(ステンシル)
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 音羽家坂東系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

浅草寺五重塔完成記念浅草観光祭パンフレット
江戸東京博物館

(大義名分の為に死して主家の寃罪を雪き万世の下綱常を推持せんとする布告)
脱籍 徳川家臣同盟中/作成
江戸東京博物館

遺族国庫債券ならびに弔慰金裁定通知書
江戸東京博物館

大鼓 胴
江戸東京博物館

工作用機械ベルト
三ツ星ベルト株式会社/製
江戸東京博物館

小田急鉄道記念乗車券 1976年初詣記念
江戸東京博物館

昭和19年3月 重要書類
三井物産株式会社/作
江戸東京博物館

東照宮御遺訓
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1312393-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

史林聚芳
東京帝国大学文学部史料編纂掛/編纂
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

定
澤井郡司尚政/他作成
江戸東京博物館

台掛布
江戸東京博物館

東京歌劇座開演
江戸東京博物館