 
        大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黒板
- 資料番号
- 89001393
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 30.0 cm x 45.5 cm x 4.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    感謝状(町内会長の功績に対して)
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 大阪府河内郡四條畷町上田原奥田丑太郎庭石神2
永江維章/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[勝手道具尽]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526844-L.jpg) 
		    [勝手道具尽]
江戸東京博物館
 
		    越中 太刀山峰右ヱ門
美邦
江戸東京博物館
 
		    売薬請売約定書
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和30年10月公演筋書 六世尾上梅幸 十五世市村羽左衛門 追善十月大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    写真現像器具
江戸東京博物館
 
		    352番糸(サーモンピンク)
DMC
江戸東京博物館
 
		    日本赤十字社社員申込社費納入書写し
江戸東京博物館
 
		    年賀日本手ぬぐい
井越/贈り主
江戸東京博物館
 
		    ライオンのめがね p81 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    諸国名所百景 相州七里ケ浜
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    長唄 かむろ
江戸東京博物館
 
		    種痘済証
江戸東京博物館
 
		    東京民報 号外
江戸東京博物館
 
		    毒瓦斯 主要瓦斯の性能と救急処置一覧表
江戸東京博物館