
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手斧
- 資料番号
- 89001379
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 42.5 cm x 6.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97946.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三宅友信
江戸東京博物館

台付火皿
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子にひょうたん(小判 追掛)
江戸東京博物館

ちゅうりっぷえ(チューリップのちぎり絵)
みずのたもつ
江戸東京博物館

(東京実演博覧会紀念)当時ノ芝浦
江戸東京博物館

新築記念 中上川三郎治邸 写真帖
江戸東京博物館

オリンピック東京大会 日本古美術展 半券
江戸東京博物館

為取替申一札之事(境界不分明につき杭振・控)
地主平兵衛他3名/差出
江戸東京博物館

記(石材代金弐拾円受取につき領収書)
伊藤茂三郎
江戸東京博物館

時事新報社階上平面図
江戸東京博物館

菊慈童
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

家庭用主要食糧購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その十 仁天門」灰版,赤版
前田政雄/作
江戸東京博物館

委嘱状(府川俊 小松川地区委員)
東京府医薬品配給統制審議会
江戸東京博物館

玩具 蝉
江戸東京博物館