
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和傘
- 資料番号
- 89001376
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 防寒具雨具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 61.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

くじらのハナ歌 ボツ分(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

パンフレット 史蹟から見た東京市の公園
江戸東京博物館

袷
江戸東京博物館

碓氷峠ダム
江戸東京博物館

家族宛書簡(フラットブッシュより 近況及び街路の様子につき)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

赤坂松秀 マッチラベル
江戸東京博物館

東京オリンピック ハンカチ
江戸東京博物館

コレヒドール攻略戦写真/陸軍省提供(朝日新聞 第20169号切り抜き)
江戸東京博物館

源義経安宅関に着す関守富樫左衛門之を咎む弁慶勧進帳を誦み通過す
江戸東京博物館

[給与袋]
江戸東京博物館

解隊紀念 盃
江戸東京博物館

下知書(勤功により屋敷・田地永免除)
(遠山)靱負・疋田利市郎・関彦十郎/差出
江戸東京博物館

伊勢暦 嘉永三年
江戸東京博物館

内藤家上棟式
江戸東京博物館

新編 日本史教科書
藤岡作太郎,石田鼎一/著
江戸東京博物館

プラモデル 飛行機
江戸東京博物館