
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- SPレコードプレーヤー
- 資料番号
- 89001351
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- Central/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 51.0 cm x 50.3 cm x 19.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

本所御蔵橋
小林清親/画
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡し申質物証文之事 (葛飾郡西海神村文書)
地主 喜平次/他3名作成
江戸東京博物館

レコード 清元 玉屋,文売り
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館

荷票
武蔵野種苗園/作成
江戸東京博物館

タバコカード MUSICAL INSTRMENTS
(SCHUMACHER & ETTLINGER/石版)
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館

国立劇場 昭和48年01月興行パンフレット 第55回 国立劇場一月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

天秤棒
江戸東京博物館

手鎖
江戸東京博物館

船磁石
江戸東京博物館

家茂公将軍宣下御次第書
仲清方/書写
江戸東京博物館

放馬ト団長 日本アームストロング一行
江戸東京博物館

引札 雁皮紙目録
日本橋区 榛原直次郎
江戸東京博物館

L’ATLAS,CHINE.
J.Blaeu/作 M.Martini/編
江戸東京博物館

浅草観世音
江戸東京博物館

女性と男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館