大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- かき氷製造器
- 資料番号
- 89001349
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 14.2 cm x 15.8 cm x 21.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 幕府役人の正装,江戸に戻る幕府蒸気船錦絵図
A・アンベール/著
江戸東京博物館
御家中列分限并御役名年齢
江戸東京博物館
漫画太閤記 少年日吉丸10
清水崑
江戸東京博物館
レコード 萩桔梗,槍さび
藤木二三吉/歌
江戸東京博物館
和歌「上野山」
大田南畝/著
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第二十四号 お子様の菓子が特別配給になります他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館
雪輪
伊達得夫/編
江戸東京博物館
[汽車]
江戸東京博物館
小絵馬(母子祈願)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
洋傘
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書
亀井勝一郎/作
江戸東京博物館
動物絵葉書 テリア犬
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和8年八月号
江戸東京博物館
台ランプ
江戸東京博物館