
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手あぶり
- 資料番号
- 89001345
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 30.0 cm x 22.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 萩城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

口縁雷文空色型吹き盃
江戸東京博物館

すり鉢・すりこぎ
江戸東京博物館

時局日誌 NO.45
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

音楽教室 白鳥の湖
江戸東京博物館
![作品画像:[八犬伝銘々誌略]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1096291-L.jpg)
[八犬伝銘々誌略]
為永春水/誌 [歌川芳虎/画]
江戸東京博物館

江戸買物附込覚帳
江戸東京博物館

花火見物
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

ミニカー
江戸東京博物館

斗桶
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

東京三十五区分図 赤坂区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第七輯 北条氏綱画像
江戸東京博物館

女優ブロマイド(団扇を持つ女優)
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館