大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安全反射こたつ
- 資料番号
- 89001332
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 39.5 cm x 40.5 cm x 37.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97901.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
太平記忠臣講釈 八段目切
竹本政太夫/著
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(尊大人帰府御機嫌伺い)
井上貞流/作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1905年 日本の洋風広告 Western Advertising in Japan
江戸東京博物館
東横五月の御案内
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 内二 紅葉狩
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
横浜火災海上運送信用保険株式会社創立十周年紀念
江戸東京博物館
拍車
江戸東京博物館
(瀞峽の絶勝)下瀞峽の天柱石
江戸東京博物館
写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 女性3姿
江戸東京博物館
家庭用燃料通帳
愛宕印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
鉛筆 トンボ鉛筆
江戸東京博物館
売物飛鳥川
[布施正世/著]
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和11年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
一銭
江戸東京博物館
蕙斎略画式
鍬形蒐斎/画
江戸東京博物館