
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ソファーカバー 1人掛用
- 資料番号
- 89001330
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 83.0 cm x 139.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

むしとり字尽し角力
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 79
清水崑
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

明治百年展開催記念硯箱
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 五百らかん
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和8年9月18日寿賀
江戸東京博物館

有楽橋開橋式(四月一日)京橋区西紺屋町ヨリ麹町区有楽町へ通ス
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 催し物の切符売捌のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(浅草)公園の夜
江戸東京博物館

デンマーク刺繍セット
Clara Waever/製
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

奥多摩
江戸東京博物館

寿小唄,万歳音頭
西条ヤソ/詞 中山晋平/曲,佐伯孝夫/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

泰西修身論
淮蘭徳(ウェーランド)/著 山本義俊/訳 小川為治/校
江戸東京博物館

放送開始満五年記念 ラジオ展覧会のお知らせ ラジオをつけるに如何程かかるか
江戸東京博物館