
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 肘掛椅子
- 資料番号
- 89001325
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1脚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97894.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三月十日 第五回陸軍戦捷紀念会 (靖国神社境内ノ余興相撲)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20199号
江戸東京博物館

文化財調査写真 松島神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

WORLD MAP FOR THE RADIO AMATEUR「CQ ham radio」第13巻第12号通巻126号10月号附録
江戸東京博物館

円山公園しだれ桜夜景
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 退職金支給)
東京市電気局共済組合
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

共立女子職業学校寄宿舎西寮の庭
江戸東京博物館

ハンカチ
江戸東京博物館

上洋厚焼煙管包紙
江戸東京博物館

行李
江戸東京博物館

明治四十五年善光寺開張記念
江戸東京博物館

鬼瓦他図案
江戸東京博物館

明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館

忌辰要覧
江戸東京博物館