
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 2階書庫 壁紙
- 資料番号
- 89001276
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 壁面
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 158.4cm x 87.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

肩章 大 海軍制服用
江戸東京博物館

木曽街道六十九次 日本橋雪之曙
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

文化財調査 分部河原古戦場碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

成績表(昭和十六年度 秋学期)
女子学習院
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

新案物識りかるた
堀七藏/解説 龜井實/繪 吉川正一/装幀
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告 附図第十版 横浜地表及地下地質図
復興局建築部
江戸東京博物館

文化財調査写真 「アイヌの墓」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 ゑ 菅谷半之丞正利
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年式典参列案内状
富田健治(内閣祝典委員長)/作成
江戸東京博物館

WEEKLY USHIGOME NO.241
江戸東京博物館

佃煮所ちらし
江戸東京博物館

奈良帝室博物館
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

多摩と高尾
江戸東京博物館

飯櫃
江戸東京博物館