
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 2階和室ふすま
- 資料番号
- 89001274
- 大分類
- 建造物
- 小分類
- 建築部材
- 種別
- 建具造作
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1組(2枚)
- 法量
- 174.4cm x 86.6 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

両国橋の全景、彼方に国技館の円屋根を見る(東京)
江戸東京博物館

世界一アイス・ショウ アメリカン・ホリディ・オン・アイス 昭和28年日本公演パンフレット
江戸東京博物館

長板中形染見本 66(1301~1320)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

訂正 大正女子修身書 巻二
山本良吉/著
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 青焼 女性6姿
江戸東京博物館

小林源次郎宛書簡
岡本玉水/差出人
江戸東京博物館

「爆弾の穴 五丁目角」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

絹地ネクタイ
伊勢丹/製
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
浅公宗家山春 山田春翁/製作
江戸東京博物館

亀井戸天満宮
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

(大正二年二月二廿日神田区大火)裏神保町東京堂附近火後の実況
江戸東京博物館

土肥氏一族の墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

日米和親条約附録(下田条約)写
本木昌造,堀達之助/写
江戸東京博物館

江戸御広勤帳
市原伸章/作成
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年7月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

HAWAIAN HULA DANCER, HAWAIAN ISLANDS
江戸東京博物館