
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 飾り金具
- 資料番号
- 89001269
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 住その他
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 8.0 cm x 4.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ふくろふのり 紅色藻類 糊料トナス 犬吠崎採集
江戸東京博物館

南蔵院本堂建築構造要点
江戸東京博物館

手拭小下絵 「清」纒 「新庁舎落成記念」 清水市消防団第四団
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

元弘三年久米川戦死者供養碑拓本
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

切支丹屋敷資料
小林源次郎/作成
江戸東京博物館

東京都市計画図 十七.豊島区
江戸東京博物館

大正十三年一月参謀本部調査列国軍備現勢一覧
丹羽春郎/縮小複製
江戸東京博物館

真空管ラジオ
ビクター/製
江戸東京博物館

電気アイロン
松下電器産業株式会社/製造
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第245号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年7月22日号 日本の海と山の遊楽 江戸の風景 平戸のオランダ館 武士の盛装四態
江戸東京博物館

建家土蔵買受証書類
江戸東京博物館
![作品画像:[虎ノ門之景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/527084-L.jpg)
[虎ノ門之景]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 両国公会堂 墨田区
木村遼次/画
江戸東京博物館