
盃 明治大学商科五十周年盃 Sakazuki (Sake Cup) Commemorating the 50th Anniversary of the Meiji University School of Commerce
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 盃 明治大学商科五十周年盃
- 資料番号
- 89001261
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 5.0 cm x 3.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 石像仁王像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

客席の反応
戸板康二/作
江戸東京博物館

「マラリア」罹病証明書
江戸東京博物館

手拭 「小唄荘 竹乃家」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

差入申一札之事他(なを死去につき)
江戸東京博物館

昭和四年五月興行 曾我廼家五郎一座絵本
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

宝くじ券日本政府第4回宝くじ
江戸東京博物館

(奉祝銀婚式記念)花自動車
江戸東京博物館

文化財調査写真 住吉大社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

両国川開
江戸東京博物館

松竹座ニュース 2-12
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p29上
清水崑
江戸東京博物館

レコード針
ビクター/製
江戸東京博物館

明治座 平成2年1月公演パンフレット 里見浩太朗 初春特別公演 沓掛時次郎 里見浩太朗’90オンステージ 樅の木は残った
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

前進座絵本筋書十一月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館