
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸 書斎照明
- 資料番号
- 89001255
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 63.0 cm x 11.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97870.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京名所 浅草公園十二階附近之真景
江戸東京博物館

松中慶応野球対戦
江戸東京博物館

坂口安吾あて葉書
宇野浩二/作
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

汁碗
江戸東京博物館

帝國美術院第二回美術展覽會圖録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館

送り券 第1205号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

(塩原名勝)飛瀑龍化の瀧
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

東京新近郊八景 6 井の頭の夏
織田一磨/画
江戸東京博物館

浄瑠璃本版木(岸三,五・六)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

キング第九巻第一号附録 額面用名画
横山大観/画
江戸東京博物館

サンデー毎日1月2日号・1月9日号 合併新年特別倍大号
岩田専太郎/画
江戸東京博物館

(東京名所) 日比谷公園圖書舘 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館