
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- はたき
- 資料番号
- 89001254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 清掃用具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 75.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-97869.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治神宮鎮座十年記念絵葉書
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,701号
江戸東京博物館

第146回 全国自治宝くじ 129組 106139
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 実況絵葉書
江戸東京博物館

象牙輪平打簪
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(二十九吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

御改正願書
割元 富谷喜兵衛/作成
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

弥次喜多維新史道中 第1回(「文芸春秋漫画読本」)7
清水崑
江戸東京博物館

売渡申田地証文之事(礒部村文書)
売主 茂平次/他2名作成
江戸東京博物館

日本アルプス 絵葉書
江戸東京博物館

大正天皇像と巡洋戦艦比叡
江戸東京博物館

井上正夫演劇道場九月興行 明治座/会場
井上正夫
江戸東京博物館

通日雇人数調帳
江戸東京博物館

台東区公人囲碁番付表
江戸東京博物館

夜のネオン(帝国万歳)
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館